イルカとの触れ合いがメインの体験型施設。かわいいイルカに餌をあげたり、一緒に泳いだり、特別な想い出を刻める、暑い夏の時期にこそおすすめ。
温泉街の目の前に広がる海水浴場。当館からも歩いて行けます。ヤシの木が揺れる海岸沿いは、どことなく南国ムードが漂い、バナナボートなどのマリンアクティビティも充実!
城ヶ崎海岸は伊東エリアを代表する観光名所。サスペンスドラマのロケ地としても有名です。断崖絶壁にかかる吊り橋、絶景パノラマを望める灯台など、見どころも満載です。
「酪農王国オラッチェ」では、動物たちとふれあい、取り立ての牛乳を使用したバターやアイスクリーム作り体験もでき、自然を思う存分味わうことができます。 予約をすればチーズや地ビールなどの製造工程を見学することも。 三島スカイウォーク~伊豆スカイラインまでの道中にあるので、時間があれば立ち寄ってみるのもおすすめです。
伊東市中心市街地にある松川遊歩道から約700mにわたり、竹で作られたランタンを点灯させる、温泉情緒ある伊東らしさを感じさせる和のイルミネーション。 当館から歩いてすぐなので、お食事の後、ゆったり散策するのもおすすめです。
詳しくはこちら
2021年4月23日、海・空の雄大な自然景観を360°お楽しみいただける新たなビュースポットがオープンしました。標高321mの頂上から富士山、相模灘、房総半島、伊豆七島、天木連山などを一望できます。
国道135号沿いに面した、カラフルな建物が目をひく「道の駅 伊東マリンタウン」。 伊豆の特産品を扱うおみやげ屋や、海鮮丼などを楽しめる食事処が集まっている他、買い物や食事以外で楽しめる要素が盛りだくさん。 伊東の海を満喫できる遊覧船クルージングでは、海上の景観はもちろん、船内から海中を泳ぐきれいな魚を観察できます。
東伊豆の海を一望できる絶好のロケーションで、中世貴族の館を思わせるような美しい建物です。幾つも別れた小部屋に幻想的なステンドグラスが飾られている迷路のような館内は、アンティークパイプオルガンの音色、アロマの香りのある癒しの空間です。
リフトで山頂に上がると360°の大パノラマが広がります。 2018年4月にユネスコ世界認定された伊豆半島シオパークを代表する山です。
静岡県伊豆半島東岸にある河津バガテル公園は、パリ市にある「パリ・バガテル公園」の姉妹園として2001年にオープン。
フランスをイメージした園内にはおよそ6000株ものバラが咲いており、見頃時期にはバラの香りをかぎながら優雅なひと時を過ごすことができます。
家族で大はしゃぎできるアトラクションが充実!往復400mの「ジップライン~風KAZE~」や動く恐竜たちの間を駆け抜ける「ディノエイジカート」が大人気。
詳しくはこちら
大室山の麓に広がる園内では世界中のシャボテンや多肉植物が1500種以上。カピバラなど約140種の動物たちと驚きの近さで触れ合えます。動物ガイドを聞きながら巡る「アニマルボートツアーズ」は国内でここだけ。
詳しくはこちら
世界のテディベア・アーティストの作品を中心に、常時1000体以上のテディベアを展示しています。新館のテディベアファクトリ-では、手作りのテディベア作成を体験できるワークショップ開催。
詳しくはこちら
敷地内にはアニマルゾーン、プレイゾーン、スポーツゾーンの3つのエリアがあり、アニマルゾーンでは、キリンやライオン、サイなど、普段なかなか近くで見る事のできない動物たちとふれあえる人気スポットです。
詳しくはこちら